- 医療関係者向けホーム
- 医療関連情報
- コツを覚えてカンタンにできる!! 論文執筆のTips
講師:山下 弘毅 博士(医学)
(株式会社Maxwell International 代表取締役)
学術出版において科学研究の質や信頼性を支えるシステムとして、査読が重要な役割を担います。
今回は、投稿後の査読を経て、掲載まで漕ぎ着けるためのtipsをいくつか紹介します。
-
2021年10月22日公開
論文を書く前に一度考えておきたい、「そもそも論文とは何か」「なぜ論文を書くのか」「どの言語で書くのか」といった点について紹介します。
-
2021年12月7日公開
論文を書く準備として投稿先の選択は重要です。そこで今回は、投稿先を選ぶ際のポイントや、守るべき投稿規定・オーサーシップの大切さについて紹介します。
-
2022年2月1日公開
論文は分かりやすく書くことが重要です。今回は、簡単な言い回しや平易な単語を用いて、簡潔な文章を書くための心構えについて紹介します。
-
2022年3月1日公開
図表には、データを視覚的に提示することで、論文のメッセージを効果的に伝える役割があります。今回は、メッセージが伝わる図表の作り方のポイントを紹介します。
-
2022年6月14日公開
Introductionは論文のメッセージを伝えるためだけではなく、読み手を引きつけるという意味でも重要です。今回は、Introductionを書く上での注意点を紹介します。
-
2022年8月30日公開
Methodsは読者が研究を理解するのみならず、他の研究者が論文の内容を再現・検証する上でも重要な情報です。今回は、Methodsを具体的かつ正確に記述するために注意すべき点について説明します。
-
2022年9月27日公開
Resultsは研究の結果やデータを簡潔に、客観的事実として述べるセクションです。今回は、Resultsを書く際に注意すべき点などについて、ランダム化比較試験の場合を例に挙げて説明します。
-
2022年11月22日公開
Discussionは研究結果の解釈や意味づけを行う上で重要な役割を担います。今回は、最低限これだけ知っていればDiscussionのセクションは十分に書けるというポイントを概説します。
-
2023年2月7日公開
第9回 各論⑤ Abstractの書き方とTitleの付け方
分かりやすいAbstractを書くことや気の利いたTitleをつけることは簡単なようで簡単ではありません。今回は、AbstractとTitleの役割とそれらを書くための具体的なステップをご紹介します。
-
2023年3月20日公開
症例報告は、患者の疾患の症状、診断、治療、転帰などについて報告するものです。今回は、症例報告の書き方について、注意すべき点もいくつか紹介しながら述べていきます。
-
2023年5月23日公開
論文の投稿にあたっては、「体裁を整えた原稿を投稿すること」が大前提です。今回は、投稿の準備をする上で役立つ情報をお届けします。
-
2023年7月4日公開
学術出版において科学研究の質や信頼性を支えるシステムとして、査読が重要な役割を担います。今回は、投稿後の査読を経て、掲載まで漕ぎ着けるためのtipsをいくつか紹介します。