消化器領域
Gastroenterology
- 医療関係者向けホーム
- 消化器領域
製品に関するコンテンツ
グーフィス®
<効能又は効果>慢性便秘症(器質的疾患による便秘を除く)
-
-
消化器領域
慢性便秘症
グーフィス®
動画
慢性便秘症の客観的評価方法とグーフィス®の国内長期投与試験結果
Bristol便形状スケール(Bristol Stool Form Scale)を用いた便性の客観的評価とその指標に基づく治...
もっと見る -
疾患に関するコンテンツ
製品に関するコンテンツ
リアルダ®
<効能又は効果>潰瘍性大腸炎(重症を除く)
-
-
消化器領域
潰瘍性大腸炎
リアルダ
動画
リアルダの3つの特徴と国内臨床試験における寛解導入効果
リアルダは活動期から寛解期を通じて1日1回投与が可能な経口メサラジン製剤です。リアルダの3つの特徴と軽症から中等症の活動期の...
もっと見る -
消化器領域
潰瘍性大腸炎
リアルダ
動画
メサラジンに求められる3つの治療ニーズとリアルダの3つの特徴
潰瘍性大腸炎の基本的治療薬であり、寛解導入にも寛解維持にも使用されるメサラジン。今回は、メサラジンに求められる3つの治療ニー...
もっと見る
アダリムマブBS「MA」
<効能又は効果>
〈アダリムマブBS皮下注20mgシリンジ0.2mL「MA」、同40mgシリンジ0.4mL「MA」、同40mgペン0.4mL「MA」〉
既存治療で効果不十分な下記疾患
〇多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎
〈アダリムマブBS皮下注40mgシリンジ0.4mL「MA」、同80mgシリンジ0.8mL「MA」、同40mgペン0.4mL「MA」〉
〇関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)
既存治療で効果不十分な下記疾患
〇尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬 〇強直性脊椎炎 〇腸管型ベーチェット病 ○非感染性の中間部、後部又は汎ぶどう膜炎
〇中等症又は重症の活動期にあるクローン病の寛解導入及び維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る)
〇中等症又は重症の潰瘍性大腸炎の治療(既存治療で効果不十分な場合に限る)
疾患に関するコンテンツ
-
消化器領域
潰瘍性大腸炎
医療関連情報
サイト
患者向け
潰瘍性大腸炎(UC)情報サイト
BelieveUCan潰瘍性大腸炎を知るための情報サイトです。疾患のことや、医療費助成制度のことをわかりやすく解説しています。
もっと見る
製品に関するコンテンツ
アダリムマブBS「MA」
<効能又は効果>
〈アダリムマブBS皮下注20mgシリンジ0.2mL「MA」、同40mgシリンジ0.4mL「MA」、同40mgペン0.4mL「MA」〉
既存治療で効果不十分な下記疾患
〇多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎
〈アダリムマブBS皮下注40mgシリンジ0.4mL「MA」、同80mgシリンジ0.8mL「MA」、同40mgペン0.4mL「MA」〉
〇関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)
既存治療で効果不十分な下記疾患
〇尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬 〇強直性脊椎炎 〇腸管型ベーチェット病 ○非感染性の中間部、後部又は汎ぶどう膜炎
〇中等症又は重症の活動期にあるクローン病の寛解導入及び維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る)
〇中等症又は重症の潰瘍性大腸炎の治療(既存治療で効果不十分な場合に限る)
疾患に関するコンテンツ
「モビコール」及びMOVICOLは、Norgineグループの登録商標です。