- 医療関係者向けホーム
- 医療関連情報
- 心電図クイズ
- 熊本大学大学院 編 Q12
心電図クイズ
熊本大学大学院 編
全身倦怠感を主訴に精査入院となった55歳女性
難易度
- 出題:
-
- 熊本大学病院 循環器内科 特任講師
星山 禎 先生
- 熊本大学病院 循環器内科 特任講師
- 症 例
- 55歳,女性
- 主 訴
- 全身倦怠感
- 現病歴
- 元来健康な患者。全身倦怠感を主訴に近医受診後,当科外来への紹介となった。精査を行ったところ心機能の低下を認め,精査加療目的で入院。入院2日目の夜間よりモニター心電図でQRS波形が変化することから,モニターシールの貼付位置を調節していた。入院3日目も同様であったため,医師の指示により12誘導心電図を施行した。その際の心電図を図1に示す。
- 既往歴
- 特記事項なし
- 内服薬
- なし
- 身体所見
- 血圧90/66mmHg,脈拍86/分・整
- 胸部聴診
- 心雑音なし,呼吸音正常
- 心エコー図検査
- 左室駆出率32%,左室拡張末期径67mm,左室収縮末期径54mm,びまん性壁運動低下を認める。心室中隔基部に一部壁厚の菲薄化を認める。
QRS波形の変化